2012年10月分
過去にTOPページに掲載したMac・各種情報機器・PC関連の新製品やエレクトロニクス製品などのニュースリリースなどにリンクしてあります。古い記事の中には、リンク切れが発生しているものもありますが、どうかご容赦ください
データレスキュー119 アップルワンのご紹介
過去に紹介のパソコン・デジカメ・ストレージ製品・家電などの新製品
'12年10月30日
- 掛け布団・敷布団・枕が3点セットになったマウスパッド。掛け布団はUSB駆動のヒーターを内蔵。敷布団がマウスパッドになっており、枕は手首の下に置き、クッション性のあるアームレストとして使える。「USFTMOP1」(サンコー)
- チップセットにIntel Z77 Expressを搭載するハイエンドATXマザーボード。新たに同社が独自で定めたオーバークロック基準「OC CERTIFIED」に準拠している。「G-Master Z77-MPower」(サイコム)
'12年10月29日
- USB2.0接続対応のペンタブレット。入力エリアサイズは203.2(横)x152.4(縦)ミリ、2048レベルの筆圧関知が可能。入力エリアの上下に計26個のホットキーがあり、任意の機能が割り当て可能。「DN-82776」(エバーグリーン)
- iPad miniとiPad Retinaディスプレイモデル(第4世代)は、10月23日(日本時間では10月24日)にAppleがSpecial Eventで発表した新世代のiPad。Wi-Fi版は11月2日に発売予定で、発表時に予約を10月26日から受け付け。「iPad mini/iPad Retinaディスプレイモデル」(apple Store)
'12年10月27日
- 240/120/60GBをラインアップ。SDの採用により、高速アクセスと、ゼロスピンドル化による信頼性の向上を図ったモデル。Windows 8環境の構築やOSブートが可能になる。「HDPX-UTシリーズ」(アイ・オー・データ機器)
- フィルムカメラのような操作感で撮影を楽しむことができるデジタルカメラ。本体背面には2.4インチTFTカラー液晶モニターが装着しており、デジカメとして撮影も可能。「YASHICA LC-10」(GEANEE)
'12年10月26日
- Xフォーマットの有効画素数1425万画素CMOSセンサを搭載。AF追従で毎秒約15コマ、AF固定でフル解像度による毎秒約60コマの高速連続撮影に対応する。ISO感度は160〜6400。「Nikon 1 V2」(Nikon)
- 1インチあたり227ピクセル、400万ピクセル以上を表示する13インチのRetinaディスプレイを搭載。従来のノートPC用HDDと比較して、最大4倍速いフラッシュストレージを搭載。「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」(Apple)
'12年10月24日
- 網膜に悪影響を与え、眼精疲労やドライアイの引き起こすとされるブルーライトを約50%カットできるメガネ。ゆがみが少なく、透明度が高いナイロンレンズを採用しており、紫外線も99.9%カット、可視光線の透過率は85%。「ブルーライトカットメガネ」(ELECOM)
- 新GUIとファンクションリングやチルト液晶を備えた新機構を採用。GUIでは左手で撮影設定ができるファンクションリングや、設定画面とシンクロしたコントロールダイヤル、チルト液晶などを装備。「EX-ZR1000」(CASIO)
'12年10月23日
- USBに接続して使用する暖房膝掛け。縦880mm×横450mmの大判サイズで、縦側の両端にボタンがついており、肩や腰に着用する場合に使用する。素材はカーボンファイバーで、電源を入れればすぐに暖かくなる。「GH-USB-BKBG」(グリーンハウス)
- 同梱されているソフトをニンテンドーDSにセットして使うもの。ナビ本体とDSはBluetoothで接続されるが、これもペアリングなどの面倒なことを考えることなく、画面をワンタッチするだけで済む。「AVN-ZX02i」(富士通テン)
'12年10月20日
- スマートフォンのようなデザインで本体の高さが7.5mmというiPhone 5並みの薄型ボディをしたポータブル補助バッテリ。コンパクトサイズながら4,000mAhの大容量リチウムポリマー充電池を内蔵し、iPhone 4Sの場合に約1.8回充電できる。「ProMini 4000+」(CROY)
- iOS / Android 端末に専用の視聴用アプリLogitec WiFi DVDをインストールして、ドライブと無線LANで接続することで、DVD / CD の映像・音楽などを視聴できるようになる。「LDR-PS8WU2BKW」(Logitec)
'12年10月19日
- ミラーレス一眼デジカメの標準ズームレンズに装着することで、7倍のズーム撮影と、7倍率での接写(マクロ)撮影を可能とするコンバージョンレンズキット。レンズを付け替える手間がないため、手軽にズーム/マクロ撮影を楽しめる。「UMA-NFCL01」(ハンファ・ジャパン)
- Bluetooth 3.0に対応したモノラルヘッドセット。カバンやバッグから取り出さなくてもハンズフリー通話が可能。通話はHFPかHSP、音楽再生はA2DPに対応していることが必要。「GH-BHHSB」(グリーンハウス)
'12年10月18日
- 2個のGPUが搭載されており、これによりパフォーマンスやアプリケーションの互換性を犠牲にすることなく、ユーザー密度を高めることが可能になる。「VGX K2」(NVIDIA)
- Bluetooth4.0+LE対応でbluetooth SMART認証済みの紛失防止タグ。iOS以降を搭載したiPhone5/4Sや新型iPadに専用アプリ REXSEEKをAppStoreからインストールして利用する。「REX-SEEK1」(ラトックシステム)
'12年10月17日
- パソコンとUSB接続しスイッチを入れると本体のプレートが暖かくなり、飲み物を保温できる。本体にはUSB(2.0)ハブポートが付属。消費電流200mA未満のデバイスに対応。「EEA-YW0799」(山陽トランスポート)
- USB端子を装備したPCなどに対応。手元でマイクのミュートや音量調節が出来るコントローラーも備えている。「HS-HP20UBK」(エレコム)
'12年10月16日
- Bluetooth4.0に対応の次世代型腕時計。iPhone4Sだけでなく5も追加。両機種ともAndroidスマホとも連携する。「GB-6900AA/GB-5600AA」(CASIO)
- IPhone5やスマホ、タブレット、携帯ゲーム機まで接続可能なBluetoothスピーカー。最大出力は20W、通常の磁石より10倍の磁力をもつネオ時生む磁石を搭載して、パワフルで高音質を実現。「400-SP037」(サンワサプライ)
'12年10月12日
- 10センチウーファーと3.5インチツィーターを搭載した2Wayモノラル構成。Bluetoothレシーバーを搭載し、スマートフォンなどからワイヤレスで音楽再生が可能。「PDX-B11」(ヤマハ)
- 800MHzにも対応し、これまでより広いXiエリアで通信が可能。公衆無線LANにも接続できるため、Wi-Fiルーターとして、3GだけでなくGSMにも初めて対応し、海外でのデータ通信利用もが便利になる。「L-03E」(NTTドコモ)
'12年10月11日
- AXGP方式の次世代ネットワークSoftBank 4G対応で下り最大110Mbpsの高速通信が可能。下り最大42MbpsのULTRA SPEED(W-CDMA方式)似も対応。「ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW」(ソフトバンクモバイル)
- 付属のUSBケーブルを使用してスマホに接続し、スマホへ給電する事が可能。付属のUSBケーブルでパソコンとつなぎパソコンから、スマホ用のACアダプタを使用すればコンセントからの蓄電可能。「DE-M01L-2810シリーズ」(エレコム)
'12年10月10日
- 2/3型有効画素1200万画素のCMOSセンサーを搭載。画像処理得エンジンはEXRプロセッサーを採用、AF速度は最短0.16秒など。背面には3.0型TFTカラー液晶ディスプレイを搭載。「XF1」(富士フイルム)
- PCや編集ソフトを使わずにアナログレコードやカセットテープの音源をMP3に変換可能。USBメモリや32GBまでのSDHCに保存も出来る。「USSW444A」(サンコー)
'12年10月8日
- ルーターに接続する事でクラウドサービスのように外出先からも利用できるNAS。PCだけでなく、iOSやAndroidスマホ/タブレットからもアプリ経由でMACアドレスとID・パスワードを入力すれば利用可能。「LHD-CSLU2W/LHD-CSLU2WRシリーズ」(Logitec)
- 箱型デザインの本体上部にスマホ・ポータブルオーディオプレーヤーを載せる事で、再生音楽の音を増幅させるアクティブスピーカー。「touch AMP」(CENTURY)
'12年10月5日
- 丸くコンパクトな軽量ボディーに、独自開発の40ミリ径フルレンジドライバーとバスレフポートを装備。サイズ以上の迫力あるサウンドを楽しめる。内蔵のリチウムイオン充電池は、約2時間の充電で最大約5時間の連続再生が可能。「JBL MICRO WIRELESS」(HARMAN)
- 簡単に持ち運び出来るコンパクトサイズのステレオ。CD/USBデバイスによる再生の他、FM/AMラジオ受信も可能。プログラムプレイ機能も搭載。「RX-DU10」(Panasonic)
'12年10月4日
- 有効画素数約2430万の35mmフルサイズExmor CMOSセンサー、世界初となるデュアルAFシステム、フルHD60p動画撮影機能などを搭載「α99」(SONY)
- 3D対応を実現したホームプロジェクターのエントリーモデル。輝度2,700ルーメン、コントラスト比4,500:1で3LCD方式を採用。「EH-TW510シリーズ」(EPSON)
'12年10月1日
- 容量500GBのポータブルHDDで、USB3.0に対応し高速なデータ移行が可能。筐体には、MacBookとの親和性の高いアルミニウム素材を採用。「My Passport Edge for Mac」(ウエスタンデジタルジャパン)
- HDMI接続により、手持ちのテレビをAndroid4.0端末として利用できる小型セットトップボックス有線先接続となっており、メモリーは1G(DDR3)、内部ストレージは4Gとなる。「Android SmartTV BOX」(サンコー)